忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


一昨日水曜日は、おっさんクラス。
今回はおっさんクラスも運足。
腰を決めて、地を這うように「練り足」の運足。
これは、元城南支部で廣重師範が推奨してたらしい。
当時城南支部では、(当時の)城西支部の「ステップ」とは対照的に、摺り足でささっと移動する「練り足」を基本としてたとか。
ステップよりも体力消耗が抑えられるため、我々壮年部には非常に適した運足だと思う。
そんなわけで、稽古のあとの自主トレで、引き続き練り足を反復練習する。

通勤中も、つい練り足になってしまう、人をかき分けささっと・・・。
正面から来る人をさっとかわして前へ出る・・・実にあやしい(笑)。
靴が擦り減ってしまうなぁ。

だいぶ感覚はつかめてきたが、これを組手で使えるかが問題だ。
来年の目標である、国際大会出場までに、何とかモノにしたい。

そして言うまでもなく、間合いだ。
自分の間合いを身体に染込ませること。
組手で、蹴りが詰まったり前蹴りが浅かったり、まだまだ不安定。
師範がいつもおっしゃってる「当てる場所、当てる角度、当てるタイミング」は、間合いが安定しないと威力を発揮しない。

そしてもう一つ、師範がおっしゃってたのは「呼吸」。
息を上げないこと、すなわち腹式呼吸だ。
肺式だとパンプアップして失速が早いとのこと。

最後に、壮年部の試合の組み立て方、戦略についてお話があった。
壮年部はスタミナに限界がある。この貴重なスタミナ1分半ないし2分どう使っていくか、もちろん延長も考えておかなくてはならない。
前半戦は受け返しに徹する、もちろん打ち合いにもある程度応戦は必要。
ラストにどれだけラッシュをかけれるかが勝負。
スタミナ増強とこれらのことを念頭に、組手の稽古をして行こう。

PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
passward   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback


極真空手 壮年空手道 奮闘日記
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 身のほど]
[01/12 46歳]
[08/03 礼]
[06/18 あらた]
[04/24 たけあに]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
y.h
年齢:
55
性別:
男性
誕生日:
1968/05/11
職業:
会社員
趣味:
極真空手
バーコード
ブログ内検索
P R