忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日は、師範のミット稽古。
仕事が立て込んで帰る時間が遅くなり、少々遅刻しての参加。
疲れもたまってきてたが、ここは最後の追い込みで踏ん張り所。

<メニュー>
・鬼ごっこ
・拳立て150回
・スクワット230回
・体の使い方(締め方・絞り方)
・パンチの基本
・運足(練り足)
・スパーリング(パンチ)
・スパーリング
・技研→ショート(下突き)、ストレート、下段回し蹴り

師範からご指導いただいたこと
1.組手でパンチを出すとき、足の使い方が出来てない。だから手打ちになって威力が出ない。
  追い突き・・・両足を下にグッと力を入れて踏ん張る感じ。
  逆突き・・・後ろ足をしっかり返して。
2.ストレートで、追い突きを出すとき反対の手が下がってるため、逆突きを出すとき軸がぶれる。
3.ショートを連打するとき、パンチが真っ直ぐに出るように、体を左右にずらす感じで。
4.スパーリング中に、相手が自分の下段(前外)を嫌がって左のガードが下がってたとき師範に「そこを見逃さずに上段入れて」と言われた。

1について、師範から後ろ足が自然に返るまで、後ろ足をあからじめ返した状態でスパーリングをしてみては、とのアドバイスをいただいた。
このアドバイス、自分にとってはドンピシャ、かなりいいです。軸が安定してパンチがスムーズに出る。
ふくらはぎに多少負担はかかるが、左右入れ替えながらやれば何とかなりそうだ。
4について、自分が攻撃することばかり考えてしまって相手の動きが見えてない。
もっと冷静に相手の動きを観察したり、相手の癖をみるなどする必要があるなぁと。

師範の総評、ここ1・2ヶ月足らずの練習で、みんなずいぶん変わった、パンチの早さもスピードもずいぶん増したとおっしゃてました。
最近は、技術的なことやテクニックの練習は行わず、ひたすら基本的な練習ばかり。
テクニックを練習しても、基本的な動き(体の使い方)ができてなけれが、そのテクニックを使っても効果がないとのことだが、自分もそう思う。
勉強でも何でも、基本が出来て応用がきくものだ。だから自分は今の練習カリキュラムにとても満足してる。
師範代も、最近の突きと蹴りの威力(鋭さ)が増し、昨日のスパーリングで久しぶりに下段を効かされた。
動きもずいぶん変わったと思うし、これからのスパーリング・・・大変そう(苦笑)。

とあるブログに、城西支部盛り上がってますとありましたが、なんのなんのうちだって負けません。
こちらもバリバリ盛り上がってる~的なコメント入れました(笑)。
昨日も8時から11時半近くまで活気ある稽古でした。
今度の支部内交流試合、うちの道場大暴れとばかりに台風の目となりたいですな。

師範のブログにもありましたが、師範代の今度のウェイト制、楽しみです。


PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
passward   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback


極真空手 壮年空手道 奮闘日記
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/10 身のほど]
[01/12 46歳]
[08/03 礼]
[06/18 あらた]
[04/24 たけあに]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
y.h
年齢:
55
性別:
男性
誕生日:
1968/05/11
職業:
会社員
趣味:
極真空手
バーコード
ブログ内検索
P R